ロータリークラブ
ロータリークラブの規模や特徴はさまざま。すべてのクラブは同じ基本理念と価値観を掲げていますが、それぞれに個性があり、地元独自のニーズに基づいた活動を行っています。
 
私たちロータリアンは、世界で、地域社会で、そして自分自身の中で、持続可能な良い変化を生むために、人びとが手を取り合って行動する世界を目指しています。
 
1905 年にシカゴで創設されたロータリーでは、110年以上、さまざまな職業をもつ人や市民のリーダーが「世界を変える行動人」となり、その経験と知識を生かして社会奉仕活動や人道的活動に取り組んできました。識字率向上、平和構築、水と衛生の改善など、幅広い分野で持続可能な影響をもたらすために、ロータリーの会員は毎日、世界のどこかで活動しています。
上の画像をクリックで池田ロータリークラブのInstagramへリンク
20250701 ホームページ 2025-2026年度更新しました。
20220701   「心ひとつ ~信念をもって誠実に続ける~」
をテーマといたしました。
第2660地区テーマ:大阪のロータリー100周年を祝おう!
★「週  報」最新情報 20240620  ● 2025年6月18日〈3335回例会〉 No.3336
『引き続き原田処理場、その後 』
20200710   2019-2020年度 週報まとめ
20210718   2020-2021年度 週報まとめ
20220718   2021-2022年度 週報まとめ
20230706   2022-2023年度 週報まとめ
20240701   2023-2024年度 週報まとめ
20250701   2024-2025年度 週報まとめ
20191019   
20200317 「笑顔をはぐくむプロジェクト」を実施しました

2025-2026年度運営方針

2025~2026年度 池田ロータリークラブ
池田ロータリークラブ 年度方針

2025-2026年度 会長 林原みどり

 
池田ロータリー設立72周年 この伝統と先達の皆様の思いが詰まったクラブを更なる未来につなげて行くお役目をいただきました事を大変光栄に思うと同時に重責を感じ、身が引き締まる思いであります。

国際ロータリー2660地区 池田ロータリークラブの奉仕活動を地域の皆様に認めていただき、かけがえのない存在となる事を目的としてまいります。
 
国際ロータリーが取り組む3-Year Rolling Targets/plan
3年間の目標と計画を我々、池田ロータリークラブは未来永劫に存続するクラブを目標に掲げ、大胆かつ楽しくクラブの改革を試みてまいります。

会員増強を図る事を第1番の行動計画に上げ、3年間で10名の会員増員を目指してまいります。

また、RI会長のメッセージ「よいことのために手を取りあおう」とてもシンプルですが私は心から共感し、世界中の人々の笑顔を想像できるメッツセージと受け止め、我々池田ロータリークラブのテーマーを「池田ロータリーの未来に向けてワクワクドキドキ」と定め、先ずは我々池田ロータリーの仲間を増やし「よいことのために手をとりあい」その仲間たちと地域活動に励み、更なるワクワクドキドキ笑顔溢れる社会を創生してまいりたいと考えております。

メインの活動としては「こどもの未来エキスポ」と題し、2025年11月30日開催を計画しております。

2025年7月より池田ロータリークラブは日々成長し、ワクワクドキドキの1年を過ごしてまいります。

何卒よろしくお願いいたします。

クラブの活動、交流イベント、ボランティア活動など、これらすべてが人脈とビジネスネットワークを築く機会となります。海外のクラブも訪問できるので、そのチャンスはさらに広がります。
また、 クラブでは、プロジェクトの管理や、人前でのプレゼンテーションを行うためのスキルを磨いたり、ほかでは会うことのできないような人びととの出会いがあります。地域社会の問題や世界がかかえる課題を解決するために、異業種の仲間と一緒にプロジェクトに取り組めるのも、ロータリークラブならではの魅力です。

 
プロジェクト
 
ポリオの撲滅
 
平 和
 
人 々
 
入会案内を見る → 池田RC入会案内.pdf
↑ 上のボタンをクリック!!してお申し込みください ↑
例会を欠席するけれどニコニコをしておきたい、
忙しくて例会でニコニコをするのを忘れてしまいそうな時に、この「ニコニコ箱」をご利用ください。
 
【ご利用についてのお願い】
・ニコニコ箱の締め切りは「ニコニコをする日」の前日までにお申し込みください。
・ニコニコ金額は「ニコニコをする日」もしくは翌週の例会日にSAA委員会に直接お支払いください。
 
件名:ニコニコ箱受付 
【内容部分】
お名前:  ふりがな:  メールアドレス: 金額(円):ニコニコをする日(記入例) 2009/8/1: